人気ブログランキング | 話題のタグを見る

主観と表現。そして国語力

朝も早よから今日もJアラートが鳴ってましたね^^;

で、ミサイルが落ちたのは襟裳岬から東に推定2200キロ離れた地点。
なぜ襟裳岬が基準なのか?さっぱり分かりませんが、この影響でわざわざ
マスコミから取材を受ける襟裳の皆さん、お疲れ様でした(苦笑)。

という事で、今回の件も伝え方に「主観」が大いに入っているという事ですね。
別に襟裳岬じゃなくても良いんでしょうが、政府は襟裳岬を基準に。
そしてミサイルの高度も領空内ではありませんから、日本に落ちる可能性は低い。
でも、政府もマスコミも過剰に報道する。
ちなみに今回のJアラートは東京23区や埼玉県は含まれなかった模様。
恐らく朝の通勤時の混乱を避けるためか??
だから、政府は大丈夫なのは分かってるんですよ(苦笑)。
そういえば前回のJアラート発動の際は、安倍首相は前日から首相官邸に隣接する
公邸に泊まってました。つまり前の日から分かってたんですよね?

それにしても過剰な反応。
それは内閣支持率を上げたい。そして北の脅威を煽り憲法を改正したい、防衛費も
上げたい。という政府の主観が大いに入っているんだと思います。


この「主観」仕事においても厄介です。
おおよその事柄において大事なのはまず「客観的な事実」なのですが、そこに個人の
主観が入り報告等されると客観的事実が見えにくくなる。最悪の場合事実が歪曲される
事もあるかもしれません。

そういえば、私の大好きだったドラマ「ケイゾク」で渡部篤郎演じる刑事・真山が言ってました。


「柴田、真実って言うのはな・・・『曖昧な記憶の集合体』だ。」


いや、それじゃ困るんですよね(苦笑)
それぞれが主観(自分の都合)で感じた、思い込んだ事を集められても事実は見えない。
正確に事実関係が見えなければ、正確な対応は出来ないわけですから。
「主観は敵だー!!」


私達が仕事でする「記録」に関しても同様。
まずは「客観的事実(バイタルサインであったり、食事量だったり、内出血等があったり、皮膚に
異常があったり、ご本人からの訴えであったり)」が必要。

次にそれに対してスタッフがどういう対応をしたのか?
対応した結果どういう反応があったのか?
今後はどうするのか?

そうした記録が重要になって来ます。
スタッフ個人がどう感じたのかは、公的な記録には必要がありません。
「客観的事実」が大事なのです。


そして記録と併せて「表現する。伝える」事も大事ですよね。
伝言ゲームのように、何人かで情報のやり取りをした結果、最終的に内容が正確に伝わって
来ない事は皆さんも経験が多いのではないでしょうか??

正確に伝えるためには「国語力」が求められます。
正確な文法、単語等を使い、尚且つ起承転結が出来ている。
それが出来ないと取り留めのない(結論の無い、まとまらない)話になってしまいます。

それが出来るようにと、うちの会社では特定のスタッフに固定しない様に多くのスタッフに
ミーティングの議事録を作ってもらったり、各種報告書も上げて貰ったりしてました。

そして、それを私が僭越ながら「赤ペン先生」となって校正を繰り返し、完成させる。
その際にはなるべく漢字を使ってもらいますし、句読点も直したりします。
結構無駄な句読点が多かったり、逆に句読点が無くて読み辛かったりする人もいますね。
でも、それをする事で国語力は上がっていくと思いますし、ブログの作成なんかも本当に為に
なると思うんですよね~。

人に読んでもらう文章をどう書くのか?
それを意識するだけで書き方は変わってきます。
ですので、スタッフには是非とも挑戦して欲しいところでありますね。




(追記)
主観と表現。そして国語力_c0205393_14262423.jpg

こんなんありました。
社会保障費は出てこないのに、このお金はどこから出てくるんでしょう??


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daynagadai | 2017-09-15 14:15 | ミスターK | Comments(0)

函館で小規模デイと放課後デイを運営してます。目指すは「自分の家族を通わせたくなるデイサービス」です!!

by daynagadai
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31